「hutch」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
hutchの意味と使い方
hutchは「ウサギ小屋、戸棚」という意味の名詞です。ウサギやモルモットなどの小動物を飼育するための、通常は木製の小屋や檻を指します。屋外に設置されることが多いです。また、食器などを収納する戸棚や棚を指すこともあります。
hutch
意味戸棚、食器棚、うさぎ小屋
意味戸棚、食器棚、うさぎ小屋
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
hutchを使ったフレーズ一覧
「hutch」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
hutchを含む例文一覧
「hutch」を含む例文を一覧で紹介します。
A rabbit hutch is a cage for a rabbit.
(ウサギ小屋はウサギの檻です)
The old dresser had a hutch on top.
(その古い衣装ダンスの上には戸棚が付いていました)
We store dishes in the kitchen hutch.
(私たちは食器棚に食器をしまっています)
The antique hutch displayed family heirlooms.
(アンティークの戸棚には家宝が飾られていました)
He built a simple wooden hutch for his tools.
(彼は道具のためにシンプルな木製の戸棚を作りました)
英単語「hutch」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。