「glued」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
gluedの意味と使い方
「glued」は「接着された、くっついた」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。物と物が接着剤などでしっかりとくっついている状態を表します。
glued
意味くっついた、夢中な
意味くっついた、夢中な
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
gluedを使ったフレーズ一覧
「glued」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
glued to the screen(画面に釘付け)
glued together(くっついた)
glued to his chair(椅子に座りっぱなし)
glued to the book(本に夢中)
glued to the conversation(会話に夢中)
glued together(くっついた)
glued to his chair(椅子に座りっぱなし)
glued to the book(本に夢中)
glued to the conversation(会話に夢中)
gluedを含む例文一覧
「glued」を含む例文を一覧で紹介します。
I was glued to the TV.
(テレビに釘付けだった)
She was glued to her phone.
(彼女はスマホに夢中だった)
The broken vase was glued back together.
(壊れた花瓶は接着剤で元に戻された)
His eyes were glued to the screen.
(彼の目は画面に釘付けだった)
英単語「glued」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。