「fisherman」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
fishermanの意味と使い方
fishermanは「漁師」という意味の名詞です。魚を捕獲して生計を立てる職業の人を指します。海や川、湖などで網や釣り竿などを使って漁を行います。
fisherman
意味漁師、釣り人
意味漁師、釣り人
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
fishermanを使ったフレーズ一覧
「fisherman」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
fisherman’s net(漁師の網)
fisherman’s luck(漁師の運)
a fisherman’s tale(漁師の作り話)
a fisherman’s friend(漁師の友、またはのど飴の商品名)
go fishing like a fisherman(漁師のように釣りをする)
fisherman’s luck(漁師の運)
a fisherman’s tale(漁師の作り話)
a fisherman’s friend(漁師の友、またはのど飴の商品名)
go fishing like a fisherman(漁師のように釣りをする)
fishermanを含む例文一覧
「fisherman」を含む例文を一覧で紹介します。
A fisherman catches fish.
(漁師は魚を捕まえる)
The old fisherman told a story.
(その老漁師は物語を語った)
We saw a fisherman casting his net.
(私たちは漁師が網を投げているのを見た)
My grandfather was a fisherman.
(私の祖父は漁師でした)
The fisherman’s boat returned to shore.
(漁師の船が岸に戻った)
He dreams of becoming a fisherman.
(彼は漁師になることを夢見ている)
The fisherman carefully prepared his bait.
(その漁師は慎重に餌を準備した)
A fisherman needs patience.
(漁師には忍耐が必要だ)
英単語「fisherman」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。