「disconnected」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
disconnectedの意味と使い方
disconnectedは「つながっていない」という意味の形容詞です。物理的に離れている状態や、論理的なつながりがない状態、感情的に孤立している状態などを指します。
意味接続が切れた、分離した、孤立した、関係のない
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
disconnectedを使ったフレーズ一覧
「disconnected」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
feel disconnected(孤立していると感じる)
disconnected from reality(現実からかけ離れた)
disconnected from the world(世間から隔絶された)
disconnected from each other(互いに疎遠な)
disconnected from the internet(インターネットに接続されていない)
disconnected from the grid(電力網から切り離された)
disconnected thoughts(まとまりのない考え)
disconnectedを含む例文一覧
「disconnected」を含む例文を一覧で紹介します。
He felt disconnected from his family.
(彼は家族から疎外されていると感じていた)
The internet connection was disconnected.
(インターネット接続が切断された)
Her speech was disconnected and hard to follow.
(彼女の話はまとまりがなく、理解しにくかった)
The two ideas seemed disconnected.
(その二つの考えは関連がないように見えた)
He felt disconnected from reality.
(彼は現実から切り離されていると感じていた)
The phone line was disconnected.
(電話回線が切断された)
The story felt disconnected.
(その物語は脈絡がないように感じられた)
I felt disconnected from the world.
(私は世間から隔絶されていると感じていた)
The power was disconnected.
(電力供給が停止された)
The disconnected wires were a fire hazard.
(接続されていない電線は火災の危険があった)
英単語「disconnected」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。