「clad」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
cladの意味と使い方
「clad」は「覆われた、装った」という意味の形容詞または動詞「clothe」の過去形・過去分詞です。何かで覆われている状態や、特定の衣服や材料で包まれていることを指します。建築や詩的な文脈でも使われます。
clad
意味覆われた、身に着けた、装った
意味覆われた、身に着けた、装った
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
cladを使ったフレーズ一覧
「clad」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
clad in(~を身にまとった)
weather-clad(風雨にさらされた)
metal-clad(金属で覆われた)
fire-clad(耐火性の)
fully clad(完全に覆われた)
clad in armor(鎧を身に着けた)
clad in rags(ぼろをまとった)
clad in white(白い服を着た)
weather-clad(風雨にさらされた)
metal-clad(金属で覆われた)
fire-clad(耐火性の)
fully clad(完全に覆われた)
clad in armor(鎧を身に着けた)
clad in rags(ぼろをまとった)
clad in white(白い服を着た)
cladを含む例文一覧
「clad」を含む例文を一覧で紹介します。
He was clad in armor.
(彼は鎧をまとっていた)
She was clad in a simple white dress.
(彼女はシンプルな白いドレスを着ていた)
The building was clad in stone.
(その建物は石で覆われていた)
The mountain peaks were clad in snow.
(山の頂は雪に覆われていた)
The ship was clad in protective plating.
(その船は保護用の鋼板で覆われていた)
英単語「clad」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。