lv4. 難級英単語

「chunky」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

chunky」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

chunkyの意味と使い方

chunkyは「分厚い、ずんぐりした、がっしりした」という意味の形容詞です。物や人に対して、厚みがあり頑丈な様子を表します。また、食べ物については「塊状の、具だくさんの」という意味で使われ、ゴロゴロとした食感や豊富な具材があることを指します。

chunky
意味ずんぐりした、厚い、塊状の
発音記号/ˈtʃəŋki/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

chunkyを使ったフレーズ一覧

「chunky」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

chunky monkey(ずんぐりむっくりな人/サル)
chunky knit(厚手の編み物)
chunky sole(厚底)
chunky jewelry(大ぶりのアクセサリー)
chunky peanut butter(粒入りピーナッツバター)
chunky soup(具だくさんのスープ)
chunky sweater(厚手のセーター)
chunky heels(太いヒール)
スポンサーリンク

chunkyを含む例文一覧

「chunky」を含む例文を一覧で紹介します。

She likes chunky sweaters.
(彼女は厚手のセーターが好きだ)

The sauce is thick and chunky.
(そのソースは濃くて粒がある)

Chunky jewelry is trendy now.
(厚手のジュエリーが今流行っている)

He prefers chunky peanut butter.
(彼は粒入りピーナッツバターを好む)

The soup has chunky vegetables.
(スープにはごろごろした野菜が入っている)

英単語「chunky」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク