「binge」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
bingeの意味と使い方
「binge」は「大量の飲食や行動を短期間に行う」という意味の名詞です。特に、食べ物やアルコール、または特定の活動を制御不能なほど大量に行うことを指します。
binge
意味過度な消費、暴飲暴食
意味過度な消費、暴飲暴食
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
bingeを使ったフレーズ一覧
「binge」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
binge-watch(見だしたら止まらないほど連続で見る)
binge-eat(過食する)
binge-drink(大量に飲酒する)
go on a binge(羽目を外す、飲み明かす)
binge on something(~に夢中になる、~をむさぼる)
binge-eat(過食する)
binge-drink(大量に飲酒する)
go on a binge(羽目を外す、飲み明かす)
binge on something(~に夢中になる、~をむさぼる)
bingeを含む例文一覧
「binge」を含む例文を一覧で紹介します。
I often binge-watch TV shows.
(私はよくテレビ番組を一気見します)
She went on a food binge after the breakup.
(彼女は別れた後、食べ物を大量に食べました)
He binged on video games all weekend.
(彼は週末中ずっとビデオゲームをやりまくりました)
I’m trying to avoid a shopping binge.
(私は買い物依存を避けようとしています)
The company experienced a binge of acquisitions.
(その会社は買収を連発しました)
英単語「binge」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。