lv3. 上級英単語

「worked」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

worked」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

workedの意味と使い方

「worked」は「働く」という意味の動詞です。過去形または過去分詞として使われ、仕事をした、機能した、効果があった、という意味合いを持ちます。文脈によって、様々なニュアンスで用いられます。

worked
意味働いた、機能した、効果があった、加工された
発音記号/ˈwɝkt/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

workedを使ったフレーズ一覧

「worked」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

worked hard(一生懸命働いた)
worked out(運動した、解決した)
worked for(~のために働いた)
worked as(~として働いた)
worked well(うまく行った)
worked on(~に取り組んだ)
worked up(興奮した)
worked through(~を乗り越えた)
worked against(~に不利に働いた)
worked in(~で働いた)
スポンサーリンク

workedを含む例文一覧

「worked」を含む例文を一覧で紹介します。

He worked hard.
(彼は一生懸命働いた)

She worked at a bank.
(彼女は銀行で働いていた)

The plan worked well.
(その計画はうまくいった)

They worked together on the project.
(彼らはそのプロジェクトで協力して働いた)

This machine has worked for years.
(この機械は何年も動いている)

The medicine worked quickly.
(その薬はすぐに効いた)

I worked late last night.
(私は昨夜遅くまで働いた)

She worked her way up to manager.
(彼女はマネージャーに成り上がった)

He worked out at the gym.
(彼はジムでトレーニングした)

The team worked out a solution.
(チームは解決策を見出した)

英単語「worked」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク