「volleyball」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
volleyballの意味と使い方
「volleyball」は「バレーボール」という意味の名詞です。ネットを挟んで2チームがボールを打ち合い、相手コートに落とすことで得点する球技を指します。
意味バレーボール、ネット越しの球技
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
volleyballを使ったフレーズ一覧
「volleyball」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
Volleyball team(バレーボールチーム)
Play volleyball(バレーボールをする)
Volleyball court(バレーボールコート)
Beach volleyball(ビーチバレー)
Indoor volleyball(インドアバレー)
Volleyball player(バレーボール選手)
Volleyball tournament(バレーボール大会)
Volleyball practice(バレーボールの練習)
Spike the volleyball(バレーボールをスパイクする)
Block the volleyball(バレーボールをブロックする)
Serve the volleyball(バレーボールをサーブする)
volleyballを含む例文一覧
「volleyball」を含む例文を一覧で紹介します。
I love playing volleyball.
(私はバレーボールをするのが大好きです)
We played volleyball at the beach.
(私たちはビーチでバレーボールをしました)
She is a professional volleyball player.
(彼女はプロのバレーボール選手です)
The volleyball team won the championship.
(バレーボールチームはチャンピオンシップで優勝しました)
Let’s have a volleyball game this weekend.
(今週末バレーボールの試合をしましょう)
He served the volleyball with great power.
(彼は力強くバレーボールをサーブしました)
The net is the right height for volleyball.
(ネットはバレーボールに適した高さです)
They are practicing their volleyball skills.
(彼らはバレーボールのスキルを練習しています)
This is a regulation size volleyball.
(これは公式サイズのバレーボールです)
英単語「volleyball」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。