lv3. 上級英単語

「vectors」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

vectors」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

vectorsの意味と使い方

「vectors」は「ベクトル」という意味の名詞です。数学や物理学で、大きさと向きを持つ量を表します。矢印で表現され、力の方向や速度などを示します。複数のベクトルを指す場合は「vectors」と複数形になります。

vectors
意味ベクトル、方向と大きさを持つ量、矢印、伝達媒体
発音記号/ˈvɛktɝz/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

vectorsを使ったフレーズ一覧

「vectors」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

vectors in space(空間ベクトル)
velocity vectors(速度ベクトル)
force vectors(力ベクトル)
direction vectors(方向ベクトル)
eigenvectors(固有ベクトル)
column vectors(列ベクトル)
row vectors(行ベクトル)
vector addition(ベクトル加算)
vector subtraction(ベクトル減算)
vector projection(ベクトル射影)
vector field(ベクトル場)
vector space(ベクトル空間)
スポンサーリンク

vectorsを含む例文一覧

「vectors」を含む例文を一覧で紹介します。

Vectors can be added together.
(ベクトルは足し算できる)

Vectors have both magnitude and direction.
(ベクトルは大きさと方向の両方を持つ)

We can represent vectors graphically.
(ベクトルは図で表現できる)

The dot product of two vectors is a scalar.
(2つのベクトルの内積はスカラー)

Vectors are used in physics to describe forces.
(ベクトルは物理学で力を表すのに使われる)

英単語「vectors」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク