lv3. 上級英単語

「unsigned」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

unsigned」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

unsignedの意味と使い方

「unsigned」は「符号なしの」という意味の形容詞です。主にプログラミングで、負の値を扱わない整数型を表す際に使われます。これにより、より大きな正の数を表現できます。

unsigned
意味符号なし、無記名の
発音記号/ənˈsaɪnd/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

unsignedを使ったフレーズ一覧

「unsigned」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

unsigned integer(符号なし整数)
unsigned char(符号なし文字)
unsigned long(符号なし長整数)
unsigned short(符号なし短整数)
unsigned data(符号なしデータ)
unsigned value(符号なし値)
unsigned type(符号なし型)
unsigned number(符号なし数)
unsigned representation(符号なし表現)
unsigned arithmetic(符号なし演算)
スポンサーリンク

unsignedを含む例文一覧

「unsigned」を含む例文を一覧で紹介します。

The unsigned document is invalid.
(署名されていない文書は無効だ)

He sent an unsigned letter.
(彼は署名なしの手紙を送った)

Please sign the unsigned form.
(署名されていない用紙に署名してください)

An unsigned contract is not binding.
(署名されていない契約は拘束力がない)

The check was unsigned.
(小切手に署名がなかった)

英単語「unsigned」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク