「understood」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
understoodの意味と使い方
understoodは「理解された」という意味の動詞の過去分詞・形容詞です。文脈により「了解した」「承知した」とも訳されます。相手の言ったことを理解し、納得した状態を表します。
understood
意味理解された、承知した、わかった
意味理解された、承知した、わかった
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
understoodを使ったフレーズ一覧
「understood」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
understood clearly(はっきり理解した)
understood the meaning(意味を理解した)
well understood(よく理解されている)
understood instructions(指示を理解した)
understood the problem(問題を理解した)
mutually understood(相互に理解した)
understood the meaning(意味を理解した)
well understood(よく理解されている)
understood instructions(指示を理解した)
understood the problem(問題を理解した)
mutually understood(相互に理解した)
understoodを含む例文一覧
「understood」を含む例文を一覧で紹介します。
I understood the instructions clearly.
(私は指示をはっきり理解した)
He understood the problem quickly.
(彼は問題をすぐに理解した)
She understood the meaning perfectly.
(彼女は意味を完璧に理解した)
We understood each other well.
(私たちはお互いをよく理解した)
They understood the importance of teamwork.
(彼らはチームワークの重要性を理解した)
英単語「understood」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。