「tab」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
tabの意味と使い方
「tab」は「勘定書き、つけ」という意味の名詞です。飲食店などで飲食した代金の合計や、ソフトウェアの画面を切り替えるための「タブ」としても使われます。また、「タブ」キーのように、文字を一定間隔で移動させる機能も指します。
tab
意味タブ、見出し、札、索引、タブキー
意味タブ、見出し、札、索引、タブキー
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
tabを使ったフレーズ一覧
「tab」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
tab(タブ、小窓)
tab key(タブキー)
tab out(タブで移動する)
tab over(タブで移動する)
tab through(タブで移動する)
keep tabs on(~を監視する)
pay the tab(勘定を払う)
hit the tab(勘定を払う)
open a new tab(新しいタブを開く)
close a tab(タブを閉じる)
tab key(タブキー)
tab out(タブで移動する)
tab over(タブで移動する)
tab through(タブで移動する)
keep tabs on(~を監視する)
pay the tab(勘定を払う)
hit the tab(勘定を払う)
open a new tab(新しいタブを開く)
close a tab(タブを閉じる)
tabを含む例文一覧
「tab」を含む例文を一覧で紹介します。
The tab is $10.
(勘定は10ドルです)
Keep a tab on him.
(彼から目を離さないで)
Open a new tab.
(新しいタブを開いて)
He picked up the tab.
(彼が勘定を持った)
Put it on my tab.
(私のツケにしておいてください)
I’m going to pick up the tab tonight.
(今夜は私が払います)
He’s got a tab at the bar.
(彼はそのバーでツケがある)
Close the tab.
(タブを閉じてください)
英単語「tab」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。