lv3. 上級英単語

「suffered」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

suffered」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

sufferedの意味と使い方

sufferedは「苦しんだ」という意味の動詞(過去形・過去分詞)です。苦痛、困難、損失などを経験した状態を表します。病気や怪我による肉体的な苦痛だけでなく、精神的な苦悩や経済的な困難、社会的な抑圧なども含みます。

suffered
意味苦しんだ、経験した、耐えた
発音記号/ˈsəfɝd/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

sufferedを使ったフレーズ一覧

「suffered」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

suffered a loss(損失を被った)
suffered from illness(病気に苦しんだ)
suffered in silence(沈黙を貫いて苦しんだ)
suffered greatly(大いに苦しんだ)
suffered damage(損害を受けた)
suffered a setback(後退を経験した)
suffered the consequences(結果を招いた)
suffered an injury(怪我をした)
suffered humiliation(屈辱を味わった)
suffered hardship(苦難を経験した)
スポンサーリンク

sufferedを含む例文一覧

「suffered」を含む例文を一覧で紹介します。

He suffered a serious injury in the accident.
(彼はその事故で重傷を負った)

She suffered from a severe headache all day.
(彼女は一日中ひどい頭痛に苦しんだ)

The company suffered heavy losses last quarter.
(その会社は前四半期に多額の損失を被った)

Many people suffered during the famine.
(多くの人々が飢饉の間、苦しんだ)

The town suffered extensive damage from the flood.
(その町は洪水で甚大な被害を受けた)

They suffered many hardships during the war.
(彼らは戦争中、多くの苦難を経験した)

英単語「suffered」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク