「spotted」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
spottedの意味と使い方
「spotted」は「まだらの、斑点のある」という意味の形容詞です。動物の模様や、何かに付いた小さな点々を表現する際に使われます。
spotted
意味見つけた、点のある、特徴的な
意味見つけた、点のある、特徴的な
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
spottedを使ったフレーズ一覧
「spotted」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
spottedを含む例文一覧
「spotted」を含む例文を一覧で紹介します。
I spotted my friend in the crowd.
(人混みの中で友達を見つけた)
A rare bird was spotted in the forest.
(珍しい鳥が森で発見された)
She spotted a mistake in the report.
(彼女は報告書に間違いを見つけた)
He was spotted leaving the building.
(彼がその建物を立ち去るのが目撃された)
She wore a spotted dress.
(彼女は水玉模様のドレスを着ていた)
The dog has a spotted coat.
(その犬は斑点のある毛並みをしている)
He bought a spotted tie.
(彼は水玉模様のネクタイを買った)
英単語「spotted」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。