lv3. 上級英単語

「specifies」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

specifies」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

specifiesの意味と使い方

「specifies」は「特定する、明示する」という意味の動詞です。詳細を述べる、具体的に示す、指定するという意味合いで使われます。条件や内容を明確にする際に用いられます。

specifies
意味特定する、明記する、指定する
発音記号/ˈspɛsəˌfaɪz/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

specifiesを使ったフレーズ一覧

「specifies」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

specifies the details(詳細を特定する)
specifies the requirements(要件を定める)
specifies the format(形式を指定する)
specifies the conditions(条件を定める)
specifies the parameters(パラメータを指定する)
specifies the scope(範囲を定める)
specifies the date(日付を指定する)
specifies the location(場所を指定する)
specifies the amount(量を指定する)
specifies the type(種類を指定する)
スポンサーリンク

specifiesを含む例文一覧

「specifies」を含む例文を一覧で紹介します。

The contract specifies the terms of the agreement.
(契約書は合意の条件を明記している)

The recipe specifies using fresh ingredients.
(そのレシピは新鮮な材料を使うことを指定している)

Please specify your preferred delivery date.
(ご希望の配達日を明記してください)

The instructions clearly specify how to assemble the device.
(その指示書は装置の組み立て方を明確に指定している)

The law specifies the maximum speed limit.
(その法律は最高速度制限を規定している)

英単語「specifies」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク