「sorted」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
sortedの意味と使い方
「sorted」は「ソートされた」という意味の形容詞です。データが特定の規則に従って並べ替えられた状態を表します。例えば、アルファベット順や数値の大小順に並んだリストなど。
sorted
意味整理された、分類された、解決された
意味整理された、分類された、解決された
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
sortedを使ったフレーズ一覧
「sorted」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
sorted(ソート済み)
sorted by(~でソート済み)
sorted alphabetically(アルファベット順にソート済み)
sorted numerically(数値順にソート済み)
get sorted out(解決する)
sort things out(問題を解決する)
sorted for(~に困らない)
all sorted(全て片付いた)
already sorted(既にソート済み)
sorted by(~でソート済み)
sorted alphabetically(アルファベット順にソート済み)
sorted numerically(数値順にソート済み)
get sorted out(解決する)
sort things out(問題を解決する)
sorted for(~に困らない)
all sorted(全て片付いた)
already sorted(既にソート済み)
sortedを含む例文一覧
「sorted」を含む例文を一覧で紹介します。
Everything is sorted now.
(全て解決しました)
Don’t worry, it’s all sorted.
(心配しないで、全て片付いたよ)
We’ve sorted out the issue.
(私たちはその問題を解決しました)
I’ve got my flights sorted.
(航空券の手配は済ませました)
Is your accommodation sorted?
(宿泊先は手配できましたか?)
The tickets are sorted.
(チケットは手配済みです)
Once we get this sorted, we can relax.
(これが片付けば、私たちはリラックスできます)
英単語「sorted」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。