lv2. 中級英単語

「sole」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

sole」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

soleの意味と使い方

「sole」は「唯一の」という意味の形容詞です。他に「足の裏」という意味の名詞としても使われます。文脈によってどちらの意味か判断する必要があります。

sole
意味唯一の、唯一の、足の裏、靴底
発音記号/ˈsoʊɫ/
難易度中級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

soleを使ったフレーズ一覧

「sole」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

sole survivor(唯一の生存者)
sole purpose(唯一の目的)
sole responsibility(単独の責任)
sole discretion(単独の裁量)
sole owner(単独所有者)
sole agent(専属代理人)
solely(単に、もっぱら)
on one’s sole(単独で)
the sole of the foot(足の裏)
a sole trader(個人事業主)
スポンサーリンク

soleを含む例文一覧

「sole」を含む例文を一覧で紹介します。

He was the sole survivor of the accident.
(彼はその事故の唯一の生存者だった)

My sole purpose is to help others.
(私の唯一の目的は他人を助けることです)

She has sole responsibility for the project.
(彼女がそのプロジェクトの単独責任者だ)

The sole of my shoe is worn out.
(私の靴の底はすり減っている)

He felt a sharp pain in the sole of his foot.
(彼は足の裏に鋭い痛みを感じた)

We had grilled sole for dinner.
(夕食にヒラメのグリルを食べた)

英単語「sole」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク