lv2. 中級英単語

「server」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

server」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

serverの意味と使い方

「server」は「サーバー」という意味の名詞です。ネットワーク上で、他のコンピュータ(クライアント)からの要求に応じて、情報やサービスを提供するコンピュータまたはプログラムのこと。ウェブサイトのデータやメールなどを保管・提供する役割を担います。

server
意味提供者、奉仕者、給仕人
発音記号/ˈsɝvɝ/
難易度中級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

serverを使ったフレーズ一覧

「server」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

server down(サーバーダウン)
web server(ウェブサーバー)
file server(ファイルサーバー)
database server(データベースサーバー)
mail server(メールサーバー)
game server(ゲームサーバー)
server-side(サーバー側)
server room(サーバー室)
server administrator(サーバー管理者)
server capacity(サーバー容量)
スポンサーリンク

serverを含む例文一覧

「server」を含む例文を一覧で紹介します。

The server crashed last night.
(サーバーは昨夜クラッシュした)

The server handles many requests.
(サーバーは多くのリクエストを処理する)

Server maintenance is scheduled tomorrow.
(サーバーのメンテナンスは明日予定されている)

The server stores important data.
(サーバーは重要なデータを保存する)

Server downtime affects users negatively.
(サーバーの停止はユーザーに悪影響を与える)

英単語「server」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク