「salaries」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
salariesの意味と使い方
「salaries」は「給料」という意味の名詞です。複数形であり、主に労働者に対して定期的に支払われる報酬を指します。給与、月給、年俸など、様々な形態の給料を含みます。
意味給料、給与、俸給
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
salariesを使ったフレーズ一覧
「salaries」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
competitive salaries(競争力のある給与)
salary increase(昇給)
average salaries(平均給与)
salary negotiation(給与交渉)
salariesを含む例文一覧
「salaries」を含む例文を一覧で紹介します。
Salaries are a major expense for most companies.
(給与はほとんどの企業にとって大きな費用です)
The company announced a freeze on salaries due to the economic downturn.
(会社は景気後退のため給与凍結を発表しました)
Negotiating salaries can be a stressful process.
(給与交渉はストレスの多いプロセスになりえます)
High salaries attract top talent.
(高い給与は優秀な人材を引きつけます)
Salaries vary depending on experience and qualifications.
(給与は経験や資格によって異なります)
We offer competitive salaries and benefits.
(競争力のある給与と福利厚生を提供します)
She received a significant increase in her salaries after the promotion.
(彼女は昇進後、給与が大幅に上がりました)
The government is considering raising the minimum salaries.
(政府は最低賃金の引き上げを検討しています)
Salaries are paid on the last Friday of each month.
(給与は毎月最終金曜日に支払われます)
英単語「salaries」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。