「rolled」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
rolledの意味と使い方
「rolled」は「転がった」という意味の動詞です。過去形または過去分詞として使われ、物が回転したり、丸められたり、移動したりした状態を表します。また、生地などを薄く伸ばす意味合いでも用いられます。
rolled
意味転がした、巻いた、丸めた、転がった
意味転がした、巻いた、丸めた、転がった
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
rolledを使ったフレーズ一覧
「rolled」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
rolled over(寝返りを打つ)
rolled out(発表する、展開する)
rolled up(巻き上げる)
rolled in(続々と到着する)
rolled with the punches(困難を乗り切る)
rolled off the tongue(すらすらと出てくる)
rolled into one(一つにまとまる)
rolled down(転がり落ちる)
rolled back(撤回する)
rolled eyes(白目)
rolled out(発表する、展開する)
rolled up(巻き上げる)
rolled in(続々と到着する)
rolled with the punches(困難を乗り切る)
rolled off the tongue(すらすらと出てくる)
rolled into one(一つにまとまる)
rolled down(転がり落ちる)
rolled back(撤回する)
rolled eyes(白目)
rolledを含む例文一覧
「rolled」を含む例文を一覧で紹介します。
The dough was rolled out thinly.
(生地は薄く伸ばされた)
He rolled up his sleeves.
(彼は袖をまくり上げた)
The car rolled down the hill.
(車は坂道を転がり落ちた)
She rolled her eyes.
(彼女は目を丸めた/白目をむいた)
The dice were rolled.
(サイコロが振られた)
The news rolled in.
(ニュースが続々と入ってきた)
He rolled over in bed.
(彼はベッドの中で寝返りを打った)
英単語「rolled」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。