lv3. 上級英単語

「rings」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

rings」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

ringsの意味と使い方

「rings」は「リング」という意味の名詞です。指輪や輪っか、輪状のものなどを指します。また、動詞「ring」の三人称単数現在形としても使われ、電話が「鳴る」や鐘が「鳴る」という意味を表します。

rings
意味指輪、輪、鳴る、響く、取り囲む
発音記号/ˈɹɪŋz/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

ringsを使ったフレーズ一覧

「rings」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

rings a bell(聞き覚えがある)
wedding rings(結婚指輪)
rings true(真実味がある)
rings of fire(火の輪)
rings around someone’s eyes(目の下のクマ)
take the rings(指輪を受け取る)
the phone rings(電話が鳴る)
rings out(響き渡る)
rings up(会計する)
スポンサーリンク

ringsを含む例文一覧

「rings」を含む例文を一覧で紹介します。

Rings are popular jewelry.
(指輪は人気の宝石です)

The phone rings loudly.
(電話がけたたましく鳴る)

He has rings under his eyes.
(彼は目の下にクマがある)

She wears several rings on her fingers.
(彼女は指にいくつかの指輪をはめている)

The rings of Saturn are beautiful.
(土星の環は美しい)

They exchanged rings at the wedding.
(彼らは結婚式で指輪を交換した)

The boxer circled his opponent in the ring.
(ボクサーはリングで相手の周りを回った)

The sound rings in my ears.
(その音が耳に響く)

He rings the doorbell.
(彼は玄関のベルを鳴らす)

英単語「rings」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク