lv3. 上級英単語

「revisions」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

revisions」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

revisionsの意味と使い方

revisionsは「修正、改訂」という意味の名詞です。文章や計画などの見直し、変更を指し、改善やより良いものにするために行われます。

revisions
意味修正、改訂、見直し、変更、校正
発音記号/ɹiˈvɪʒənz/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

revisionsを使ったフレーズ一覧

「revisions」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

revisions to a document(書類の修正)
make revisions(修正する)
submit revisions(修正を提出する)
request revisions(修正を要求する)
minor revisions(軽微な修正)
major revisions(大幅な修正)
final revisions(最終修正)
under revision(修正中)
revision history(修正履歴)
revision date(修正日)
スポンサーリンク

revisionsを含む例文一覧

「revisions」を含む例文を一覧で紹介します。

The document is undergoing revisions.
(その書類は修正中です)

We need to make some revisions to the plan.
(計画にいくつかの修正を加える必要があります)

The editor suggested several revisions to the manuscript.
(編集者は原稿にいくつかの修正を提案しました)

Please submit your revisions by Friday.
(修正版を金曜日までに提出してください)

The software update includes bug fixes and revisions.
(ソフトウェアのアップデートには、バグ修正と修正が含まれています)

He incorporated my revisions into the final draft.
(彼は私の修正を最終原稿に組み込みました)

These are minor revisions, nothing major.
(これらは軽微な修正で、大きなものではありません)

The book is in its third revisions.
(その本は3回目の改訂版です)

英単語「revisions」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク