「results」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
resultsの意味と使い方
「results」は「結果」という意味の名詞です。実験や調査、試合などの「成果」や「結果」を指します。複数形であり、単数形は「result」です。
意味結果、成果、成績、結末、帰結
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
resultsを使ったフレーズ一覧
「results」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
show results(結果を示す)
get results(結果を得る)
positive results(良い結果)
negative results(悪い結果)
search results(検索結果)
test results(検査結果)
academic results(学業成績)
financial results(財務結果)
the results are in(結果が出た)
resultsを含む例文一覧
「results」を含む例文を一覧で紹介します。
Results showed significant improvement.
(結果は著しい改善を示した)
The results are preliminary.
(結果は予備的なものです)
We are waiting for the results of the experiment.
(私たちは実験の結果を待っています)
The election results were surprising.
(選挙結果は驚くべきものでした)
These results confirm our hypothesis.
(これらの結果は私たちの仮説を裏付けています)
Good results require hard work.
(良い結果は努力を必要とします)
The company announced its financial results.
(会社は財務結果を発表しました)
What were the results of the survey?
(調査の結果はどうでしたか?)
We need to analyze the results carefully.
(私たちは結果を注意深く分析する必要があります)
The results speak for themselves.
(結果がすべてを物語っています)
英単語「results」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。