lv3. 上級英単語

「replied」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

replied」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

repliedの意味と使い方

「replied」は「返事をした」という意味の動詞です。誰かの質問や発言に対して、言葉で応答した状態を表します。手紙やメールへの返信にも使われます。

replied
意味返事した、答えた、応答した
発音記号/ɹiˈpɫaɪd/, /ɹɪˈpɫaɪd/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

repliedを使ったフレーズ一覧

「replied」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

replied quickly(すぐに返事をした)
replied by email(メールで返信した)
replied to the message(メッセージに返信した)
replied politely(丁寧に返答した)
replied with details(詳細を添えて返信した)
スポンサーリンク

repliedを含む例文一覧

「replied」を含む例文を一覧で紹介します。

He replied to my email immediately.
(彼はすぐに私のメールに返信した)

She replied that she was busy.
(彼女は忙しいと返事をした)

I replied with a simpleOkay.”
(私は「わかった」と簡単に返事をした)

The company replied to the complaint.
(会社はその苦情に回答した)

He replied in the affirmative.
(彼は肯定的に答えた)

She replied with a smile.
(彼女は笑顔で答えた)

They replied to the invitation.
(彼らは招待に返事をした)

He replied that he didn’t know.
(彼は知らないと答えた)

I replied to his question.
(私は彼の質問に答えた)

She replied politely.
(彼女は丁寧に答えた)

英単語「replied」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク