「remainder」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
remainderの意味と使い方
「remainder」は「残り」という意味の名詞です。計算の「余り」や、書籍などの「残部」、または「残りの人々」を指すこともあります。
remainder
意味残り、残余、余り
意味残り、残余、余り
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
remainderを使ったフレーズ一覧
「remainder」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
remainder of the day(今日の残り)
the remainder(残り)
leave the remainder(残りを置いていく)
the remainder is…(残りは…です)
divide and find the remainder(割り算をして余りを求める)
in the remainder of the book(本の残りの部分で)
the remainder of the money(残りの金)
the remainder of the population(残りの人口)
the remainder of the food(残りの食べ物)
the remainder of the time(残りの時間)
the remainder(残り)
leave the remainder(残りを置いていく)
the remainder is…(残りは…です)
divide and find the remainder(割り算をして余りを求める)
in the remainder of the book(本の残りの部分で)
the remainder of the money(残りの金)
the remainder of the population(残りの人口)
the remainder of the food(残りの食べ物)
the remainder of the time(残りの時間)
remainderを含む例文一覧
「remainder」を含む例文を一覧で紹介します。
I’ll finish the remainder of the work tomorrow.
(残りの仕事は明日終えます)
Please eat the remainder of the cake.
(残りのケーキを食べてください)
The remainder of the group will arrive later.
(グループの残りのメンバーは後で到着します)
When you divide 10 by 3, the remainder is 1.
(10を3で割ると、余りは1です)
He spent the remainder of his life in peace.
(彼は残りの人生を平和に過ごしました)
You need to pay the remainder of the balance.
(残りの残高を支払う必要があります)
She gave the remainder of her money to charity.
(彼女は残りの全財産を慈善団体に寄付しました)
英単語「remainder」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。