lv1. 初級英単語

「rat」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

rat」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

ratの意味と使い方

「rat」は「ネズミ」という意味の名詞です。また、「密告者」や「裏切り者」という意味もあります。スラングでは「嫌なやつ」を指すことも。状況によって様々な意味合いを持つ単語です。

rat
意味ドブネズミ、裏切り者、密告者、密告する
発音記号/ˈɹæt/
難易度初級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

ratを使ったフレーズ一覧

「rat」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

rat race(激しい競争)
smell a rat(何かおかしいと感づく)
pack rat(物を溜め込む人)
like rats leaving a sinking ship(沈みゆく船から逃げ出すネズミのように)
rat someone out(密告する)
lab rat(実験動物/実験台にされる人)
street rat(浮浪者/野良犬のように生きる人)
sewer rat(卑劣な人)
スポンサーリンク

ratを含む例文一覧

「rat」を含む例文を一覧で紹介します。

A rat scurried across the floor.
(ネズミが床を素早く走り去った)

The old building was infested with rats.
(その古い建物はネズミだらけだった)

He’s a rat, he told the boss everything.
(彼は裏切り者だ、上司に全部話したんだ)

Don’t be a rat and tell on your friends.
(密告者になるな、友達を告げ口するな)

She ratted on her accomplice to the police.
(彼女は共犯者を警察に密告した)

Are you going to rat on me?
(私を密告するつもりかい?)

He ratted out his friends to save himself.
(彼は自分を助けるために友達を裏切った)

英単語「rat」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク