lv3. 上級英単語

「races」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

races」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

racesの意味と使い方

「races」は「人種」または「競走」という意味の複数名詞です。人種を指す場合は、肌の色や出自などによって分類された人々の集団を意味します。競走を指す場合は、陸上競技や競馬など、速さを競うイベントを指します。

races
意味競走、競争、人種、民族
発音記号/ˈɹeɪsəz/, /ˈɹeɪsɪz/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

racesを使ったフレーズ一覧

「races」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

races against time(時間との競争)
races to the bottom(底辺への競争)
horse races(競馬)
human races(人種)
space races(宇宙開発競争)
arms races(軍拡競争)
rat races(出世競争)
the races(人種問題)
races and ethnicities(人種と民族)
races for office(選挙戦)
スポンサーリンク

racesを含む例文一覧

「races」を含む例文を一覧で紹介します。

The horses ran in several races today.
(今日、馬たちはいくつかのレースに出走した)

She won many races in her career.
(彼女はキャリアで多くのレースに勝った)

All races should be treated equally.
(全ての人種は平等に扱われるべきだ)

The city is home to people of many different races.
(その都市には、多くの異なる人種の人々が住んでいる)

Understanding different cultures and races is important.
(異なる文化や人種を理解することは重要だ)

The children organized their own races in the park.
(子供たちは公園で自分たちで競走を企画した)

英単語「races」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク