「publications」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
publicationsの意味と使い方
「publications」は「出版物」という意味の名詞です。学術論文、書籍、雑誌記事など、広く公に発表されたものを指します。研究成果や情報を伝えるために作成された印刷物や電子媒体を包括的に表します。
意味出版物、刊行物、出版、刊行
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
publicationsを使ったフレーズ一覧
「publications」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
scientific publications(科学出版物)
official publications(公式出版物)
forthcoming publications(近刊)
recent publications(最近の出版物)
key publications(主要な出版物)
online publications(オンライン出版物)
government publications(政府刊行物)
company publications(会社出版物)
list of publications(出版物リスト)
publicationsを含む例文一覧
「publications」を含む例文を一覧で紹介します。
The university library has an extensive collection of academic publications.
(大学図書館は学術出版物の広範なコレクションを持っています)
Many researchers rely on these publications for their work.
(多くの研究者は、自身の研究のためにこれらの出版物に頼っています)
The journal publishes new scientific publications every month.
(その雑誌は毎月新しい科学出版物を発行しています)
She has several publications in prestigious scientific journals.
(彼女は権威ある科学雑誌にいくつかの出版物を持っています)
The company’s latest publications include a new report and a brochure.
(その会社の最新の出版物には、新しいレポートとパンフレットが含まれています)
英単語「publications」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。