「packs」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
packsの意味と使い方
「packs」は「pack」の複数形で、名詞または動詞として使われます。名詞としては「束」「パック」「群れ」という意味で、商品や動物の集団を表します。動詞としては「詰める」「梱包する」「群がる」という意味で、物をまとめたり、集団で行動したりする様子を表します。
意味束、パック、詰め込む、運ぶ、携行する
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
packsを使ったフレーズ一覧
「packs」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
packs heat(銃を所持している)
packs light(身軽な荷造りをする)
packs them in(満員にする)
six-pack(腹筋)
pack animal(荷役動物)
pack mentality(群集心理)
pack of lies(嘘の塊)
pack it in(やめる)
pack your bags(荷物をまとめる)
packsを含む例文一覧
「packs」を含む例文を一覧で紹介します。
He packs his suitcase for the trip.
(彼は旅行のためにスーツケースに荷物を詰める)
She packs a lunch for her children.
(彼女は子供たちのためにお弁当を作る)
The wolf packs hunt together.
(オオカミの群れは一緒に狩りをする)
This company packs a powerful punch.
(この会社は強力な影響力を持っている)
We need to pack more supplies.
(もっと物資を詰め込まなければならない)
The hikers packed light.
(ハイカーたちは軽装で荷物を詰めた)
The hotel offers a vacation package.
(そのホテルはバケーションパッケージを提供している)
He packs a lot of experience.
(彼は多くの経験を持っている)
The delivery truck packs a lot of boxes.
(配達トラックはたくさんの箱を積んでいる)
英単語「packs」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。