lv3. 上級英単語

「packaged」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

packaged」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

packagedの意味と使い方

「packaged」は「パッケージされた」という意味の形容詞または過去形です。商品などが包装された状態、または情報などがまとめられた状態を表します。動詞「package」の過去分詞形でもあります。

packaged
意味包装された、パッケージされた、梱包された、まとめて提供された
発音記号/ˈpækɪdʒd/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

packagedを使ったフレーズ一覧

「packaged」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

packaged food(包装食品)
packaged deal(抱き合わせ取引)
packaged software(パッケージソフト)
well-packaged(丁寧に包装された)
packaged goods(包装商品)
pre-packaged(予め包装された)
packaged tour(パッケージツアー)
packaged solution(パッケージソリューション)
packaged application(パッケージアプリケーション)
packaged product(パッケージ製品)
スポンサーリンク

packagedを含む例文一覧

「packaged」を含む例文を一覧で紹介します。

The packaged goods are ready for shipment.
(包装された商品は発送準備ができている)

Packaged snacks are convenient.
(包装されたスナックは便利だ)

She bought a packaged meal for lunch.
(彼女は昼食にパッケージされた食事を買った)

Packaged software comes with installation instructions.
(パッケージソフトにはインストール手順が付いている)

The products are securely packaged.
(製品は安全に包装されている)

英単語「packaged」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク