lv3. 上級英単語

「notes」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

notes」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

notesの意味と使い方

「notes」は「メモ、覚え書き」という意味の名詞です。講義のノートや手帳のメモ、音楽の音符など、記録や情報を書き留めたものを指します。また、紙幣の意味もあります。

notes
意味メモ、ノート、音符、解説、注意書き
発音記号/ˈnoʊts/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

notesを使ったフレーズ一覧

「notes」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

take notes(メモを取る)
compare notes(意見交換する)
hit the right notes(うまくいく)
make a note of(~を書き留める)
on a high note(最高の状態で)
notes payable(支払手形)
notes receivable(受取手形)
musical notes(音符)
notes of thanks(感謝の言葉)
study notes(学習ノート)
スポンサーリンク

notesを含む例文一覧

「notes」を含む例文を一覧で紹介します。

I took some notes during the lecture.
(講義中にメモを取りました)

Please make a note of this important information.
(この重要な情報を書き留めておいてください)

He left a note on the table.
(彼はテーブルにメモを残しました)

The musician added some notes to the melody.
(その音楽家はメロディーにいくつかの音符を加えました)

The book contains detailed notes on the historical events.
(その本には歴史的な出来事に関する詳細な注釈が含まれています)

I’ll jot down a few notes before the meeting.
(会議の前にいくつかメモを書き留めておきます)

She always keeps notes of her expenses.
(彼女はいつも経費の記録を付けています)

The teacher provided helpful notes for the exam.
(先生は試験のために役立つノートを提供してくれました)

He made a few notes in the margin of the book.
(彼は本の余白にいくつか書き込みをしました)

These notes will help you review the material.
(これらのノートは教材の復習に役立ちます)

英単語「notes」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク