「needs」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
needsの意味と使い方
「needs」は「必要」という意味の名詞または動詞です。名詞としては「必要性、要求」を、動詞としては「~を必要とする」を意味します。文脈によって使い分けられ、不可算名詞としても可算名詞としても機能します。
needs
意味必要とする、必要性、要求、要望、必要物
意味必要とする、必要性、要求、要望、必要物
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
needsを使ったフレーズ一覧
「needs」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
needs to(~する必要がある)
in need of(~を必要としている)
meet the needs of(~のニーズを満たす)
basic needs(基本的なニーズ)
special needs(特別なニーズ)
have needs(ニーズがある)
address the needs(ニーズに対応する)
identify needs(ニーズを特定する)
assess needs(ニーズを評価する)
changing needs(変化するニーズ)
in need of(~を必要としている)
meet the needs of(~のニーズを満たす)
basic needs(基本的なニーズ)
special needs(特別なニーズ)
have needs(ニーズがある)
address the needs(ニーズに対応する)
identify needs(ニーズを特定する)
assess needs(ニーズを評価する)
changing needs(変化するニーズ)
needsを含む例文一覧
「needs」を含む例文を一覧で紹介します。
She has many needs.
(彼女には多くのニーズがある)
I understand your needs.
(あなたのニーズを理解しています)
This product meets your needs.
(この製品はあなたのニーズを満たします)
We need to discuss your needs.
(あなたのニーズについて話し合う必要があります)
The company is trying to meet the needs of its customers.
(その会社は顧客のニーズを満たそうとしている)
英単語「needs」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。