lv3. 上級英単語

「met」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

met」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

metの意味と使い方

「met」は「会う」という意味の動詞です。過去形・過去分詞形であり、誰かと出会ったり、初めて会ったり、約束して会ったりする状況を表します。また、ある基準や条件を満たすという意味合いでも使われます。

met
意味会う、出会う、満たす、超える
発音記号/ˈmɛt/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

metを使ったフレーズ一覧

「met」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

met at the meeting(会議で会った)
met by chance(偶然会った)
met the deadline(締め切りに間に合った)
met expectations(期待に応えた)
met with success(成功を収めた)
met face to face(直接会った)
スポンサーリンク

metを含む例文一覧

「met」を含む例文を一覧で紹介します。

I met my best friend at school.
(私は学校で親友に会いました)

He met her at a party.
(彼はパーティーで彼女に会いました)

We met for the first time last year.
(私たちは去年初めて会いました)

They met by chance.
(彼らは偶然会いました)

Did you meet the new manager?
(新しいマネージャーに会いましたか?)

I’ve never met anyone like him.
(私は彼のような人に会ったことがありません)

Let’s meet at the cafe.
(カフェで会いましょう)

The two roads met here.
(二つの道がここで合流しました)

The train met with an accident.
(列車は事故に遭いました)

I’m happy to have met you.
(お会いできて嬉しいです)

英単語「met」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク