lv3. 上級英単語

「looking」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

looking」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

lookingの意味と使い方

lookingは「見ること、様子」という意味の名詞、または「見ている、~に見える」という意味の動詞の現在分詞です。外見や表情、方向など、視覚的な状態や行為を表す際に用いられます。

looking
意味見ている、探している、〜に見える、〜を期待する
発音記号/ˈɫʊkɪŋ/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

lookingを使ったフレーズ一覧

「looking」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

Looking forward to(楽しみにしています)
Looking for(探しています)
Looking at(見ています)
Looking after(世話をしています)
Looking up(調べる、見上げる)
Looking back(振り返る)
Looking around(見回す)
Looking into(調査する)
Looking out(気をつける)
Looking like(~のように見える)
Looking on(傍観する)
Looking through(ざっと目を通す)
Looking down on(見下す)
Looking ahead(先を見据える)
Looking over(見直す)
スポンサーリンク

lookingを含む例文一覧

「looking」を含む例文を一覧で紹介します。

He is looking for his lost keys.
(彼は失くした鍵を探しています)

I’m looking forward to the weekend.
(週末が楽しみです)

She gave me a knowing look.
(彼女は私に何かを知っているような目つきをしました)

The house is looking a bit run-down.
(その家は少しみすぼらしく見えます)

Keep looking on the bright side.
(常に前向きに考えましょう)

They are looking into the matter.
(彼らはその件を調査中です)

This is a great looking car.
(これは見た目が素晴らしい車です)

I’m looking to buy a new computer.
(新しいコンピューターを買おうと思っています)

He’s always looking out for number one.
(彼はいつも自分のことばかり考えている)

The baby is looking at the colorful mobile.
(赤ちゃんはカラフルなモビールを見ています)

英単語「looking」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク