lv3. 上級英単語

「lines」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

lines」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

linesの意味と使い方

「lines」は「線、行、セリフ」という意味の名詞です。線状のものや、文章の行、演劇などのセリフといった複数の意味を持ちます。文脈によって意味が異なり、日常会話や様々な分野で使用されます。

lines
意味線、列、行、すじ、せりふ、境界線
発音記号/ˈɫaɪnz/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

linesを使ったフレーズ一覧

「lines」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

lines of code(コードの行)
lines of communication(連絡手段、情報伝達ルート)
lines of inquiry(調査の方向、探求の糸口)
lines of business(事業分野、事業部門)
party lines(政党の綱領、党の方針)
fishing lines(釣り糸)
power lines(送電線)
battle lines(戦闘線、対立の構図)
production lines(生産ライン)
assembly lines(組立ライン)
headline lines(見出し)
credit lines(信用枠)
telephone lines(電話回線)
railway lines(鉄道線路)
flight lines(飛行経路)
body lines(ボディライン、車体のライン)
fuel lines(燃料ライン)
gas lines(ガス管)
wait in line(列に並ぶ)
cross the line(度を越える、線を越える)
draw the line(線を引く、限界を決める)
toe the line(規則に従う)
on the lines of(~のような、~に似た)
along these lines(この方向で、このようなやり方で)
read between the lines(行間を読む)
drop a line(手紙を書く、連絡する)
スポンサーリンク

linesを含む例文一覧

「lines」を含む例文を一覧で紹介します。

He drew lines on the paper.
(彼は紙に線を引いた)

She spoke in short lines.
(彼女は短い言葉で話した)

The train runs on these lines.
(その電車はこれらの路線を走る)

The poem has many lines.
(その詩には多くの行がある)

We need to stay within the lines.
(私たちは線からはみ出さないようにする必要がある)

He crossed the lines of decency.
(彼は品位の境界線を越えた)

The company is cutting back on its services.
(その会社はサービスを削減している)

The actor delivered his lines perfectly.
(俳優はセリフを完璧にこなした)

The artist used bold lines in her drawing.
(その芸術家は彼女の絵に太い線を使った)

The teacher wrote the instructions on the board.
(先生は指示を黒板に書いた)

英単語「lines」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク