lv3. 上級英単語

「liked」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

liked」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

likedの意味と使い方

「liked」は「好かれた、気に入られた」という意味の動詞の過去形・過去分詞です。また、「~が好きだった」という状態を表す場合にも用いられます。

liked
意味好んだ、気に入った、好きだった、好意を持った
発音記号/ˈɫaɪkt/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

likedを使ったフレーズ一覧

「liked」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

liked the movie(その映画が好きだった)
liked by many people(多くの人に好かれている)
liked the idea(そのアイデアが気に入った)
liked his performance(彼の演技を評価した)
スポンサーリンク

likedを含む例文一覧

「liked」を含む例文を一覧で紹介します。

He liked the movie.
(彼はその映画を気に入った)

She liked his sense of humor.
(彼女は彼のユーモアのセンスが好きだった)

I liked the way she explained it.
(私は彼女の説明の仕方が気に入った)

They liked the new restaurant.
(彼らは新しいレストランを気に入った)

We liked the music at the party.
(私たちはパーティーの音楽を気に入った)

He liked to read books in his free time.
(彼は自由時間に本を読むのが好きだった)

She liked the color of the dress.
(彼女はそのドレスの色を気に入った)

I liked the taste of the cake.
(私はそのケーキの味を気に入った)

They liked the idea of a vacation.
(彼らは休暇のアイデアを気に入った)

We liked the view from the hotel room.
(私たちはホテルの部屋からの眺めを気に入った)

英単語「liked」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク