lv3. 上級英単語

「judiciary」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

judiciary」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

judiciaryの意味と使い方

judiciaryは「司法制度、裁判所」という意味の名詞です。これは、法律を解釈し適用する裁判所や裁判官の組織全体を指し、司法権を行使する機関を意味します。

judiciary
意味司法、裁判所、裁判官、司法制度
発音記号/dʒuˈdɪʃiˌɛɹi/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

judiciaryを使ったフレーズ一覧

「judiciary」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

judicial review(司法審査)
the judiciary system(司法制度)
the judicial branch(司法府)
independent judiciary(独立した司法)
judicial power(司法権)
judicial decision(司法判断)
judicial proceedings(司法手続き)
the judiciary’s role(司法の役割)
a member of the judiciary(司法関係者)
judicial reform(司法改革)
スポンサーリンク

judiciaryを含む例文一覧

「judiciary」を含む例文を一覧で紹介します。

The judiciary upholds the rule of law.
(司法は法の支配を維持する)

The judiciary is an independent branch of government.
(司法は政府の独立した部門である)

Judiciary reform is a complex issue.
(司法改革は複雑な問題である)

The judiciary plays a crucial role in a democracy.
(司法は民主主義において重要な役割を果たす)

The judiciary ensures justice is served.
(司法は正義が実現されることを保証する)

英単語「judiciary」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク