「joins」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
joinsの意味と使い方
「joins」は「参加する、結合する」という意味の動詞です。何かに加わる、一緒になる、または何かと何かをつなぎ合わせるという行為を表します。例えば、クラブ活動に参加したり、部品同士を接合したりする際に使われます。
joins
意味加わる、参加する、結合する、接続する、仲間入り
意味加わる、参加する、結合する、接続する、仲間入り
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
joinsを使ったフレーズ一覧
「joins」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
joins the team(チームに加わる)
joins us(私たちに加わる)
joins in(参加する)
joins hands(協力する)
joins forces(手を組む)
joins a club(クラブに入る)
joins a meeting(会議に参加する)
joins the conversation(会話に加わる)
joins the military(軍隊に入る)
joins the workforce(労働力に加わる)
joins us(私たちに加わる)
joins in(参加する)
joins hands(協力する)
joins forces(手を組む)
joins a club(クラブに入る)
joins a meeting(会議に参加する)
joins the conversation(会話に加わる)
joins the military(軍隊に入る)
joins the workforce(労働力に加わる)
joinsを含む例文一覧
「joins」を含む例文を一覧で紹介します。
He joins the gym every Monday.
(彼は毎週月曜日にジムに行く)
She joins the calls on time.
(彼女は時間通りに電話会議に参加する)
The club joins local events.
(クラブは地域のイベントに参加する)
He always joins the team activities.
(彼はいつもチーム活動に参加する)
She joins the meeting remotely.
(彼女はリモートで会議に参加する)
英単語「joins」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。