lv3. 上級英単語

「insured」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

insured」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

insuredの意味と使い方

「insured」は「保険をかけられた、保険契約者」という意味の形容詞・名詞です。形容詞としては、保険で保護されている状態を表し、名詞としては、保険契約を結んでいる人や組織を指します。

insured
意味保険加入済みの、保証された、保険対象の
発音記号/ˌɪnˈʃʊɹd/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

insuredを使ったフレーズ一覧

「insured」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

insured(保険加入者)
insured person(被保険者)
fully insured(全額保険加入)
underinsured(保険加入額不足)
insured amount(保険金額)
insured property(保険対象財産)
insured event(保険事故)
insured against(〜に対して保険をかける)
be insured(保険に加入している)
uninsured(無保険)
スポンサーリンク

insuredを含む例文一覧

「insured」を含む例文を一覧で紹介します。

He is insured against theft.
(彼は盗難に対して保険に入っている)

The insured amount is 10 million yen.
(保険金額は1000万円です)

All employees are insured by the company.
(全従業員が会社によって保険に加入しています)

The insured person must present identification.
(被保険者は身分証明書を提示する必要があります)

The policy covers the insured for up to 5 years.
(その保険は被保険者を最長5年間カバーします)

英単語「insured」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク