lv2. 中級英単語

「hardware」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

hardware」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

hardwareの意味と使い方

「hardware」は「コンピューターや電子機器などの物理的な部品」という意味の名詞です。具体的には、CPU、メモリ、ハードディスク、キーボード、マウス、モニターなど、触れることができる機器本体やその構成要素全般を指します。ソフトウェアと対比されることが多い言葉です。

hardware
意味機械部品、装置、機器
発音記号/ˈhɑɹdˌwɛɹ/
難易度中級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

hardwareを使ったフレーズ一覧

「hardware」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

hardware store(金物店)
computer hardware(コンピュータハードウェア)
hardware failure(ハードウェアの故障)
hardware upgrade(ハードウェアのアップグレード)
hardware requirements(ハードウェア要件)
hardware design(ハードウェア設計)
hardware engineer(ハードウェアエンジニア)
hardware acceleration(ハードウェアアクセラレーション)
スポンサーリンク

hardwareを含む例文一覧

「hardware」を含む例文を一覧で紹介します。

The computer hardware needs an upgrade.
(そのコンピューターのハードウェアはアップグレードが必要です)

We sell computer hardware and software.
(私たちはコンピューターのハードウェアとソフトウェアを販売しています)

He works in hardware development.
(彼はハードウェア開発に携わっています)

You can find various tools at the hardware store.
(金物店で様々な道具を見つけることができます)

This new device has impressive hardware specifications.
(この新しいデバイスは素晴らしいハードウェア仕様を持っています)

The company specializes in manufacturing network hardware.
(その会社はネットワーク機器の製造を専門としています)

英単語「hardware」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク