lv3. 上級英単語

「grains」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

grains」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

grainsの意味と使い方

「grains」は「穀物、粒」という意味の名詞です。小麦、米、トウモロコシなどの食用となる穀物の総称や、砂や塩などの小さく硬い粒状の物質を指します。また、わずかな量や性質を表す際にも用いられます。

grains
意味穀物、粒、少量、きめ、木目
発音記号/ˈɡɹeɪnz/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

grainsを使ったフレーズ一覧

「grains」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

grains of sand(砂粒)
grains of salt(割り引いて、額面通りに受け取らないで)
whole grains(全粒穀物)
fine grains(きめ細かい穀物)
a few grains(少しの穀物)
grains of rice(米粒)
grains of wheat(小麦粒)
breakfast grains(朝食用穀物)
スポンサーリンク

grainsを含む例文一覧

「grains」を含む例文を一覧で紹介します。

We eat a lot of grains.
(私たちはたくさんの穀物を食べます)

Whole grains are good for your health.
(全粒穀物は健康に良いです)

Rice and wheat are common grains.
(米と小麦は一般的な穀物です)

The beach was covered with fine grains of sand.
(ビーチは細かい砂粒で覆われていた)

There’s a few grains of truth in what he said.
(彼の言ったことにはいくつかの真実の断片がある)

英単語「grains」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク