「getting」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
gettingの意味と使い方
「getting」は「得ること、〜になること」という意味の動詞getの現在分詞・動名詞です。獲得や変化の過程を表します。
getting
意味得る、手に入れる、到着する、理解する、始める
意味得る、手に入れる、到着する、理解する、始める
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
gettingを使ったフレーズ一覧
「getting」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
getting started(始める)
getting better(良くなる)
getting worse(悪くなる)
getting ready(準備する)
getting along(仲良くやる)
getting married(結婚する)
getting a job(仕事を得る)
getting old(年を取る)
getting tired(疲れる)
getting used to(慣れる)
getting lost(道に迷う)
getting cold(寒くなる)
getting warmer(暖かくなる)
getting information(情報を得る)
getting better(良くなる)
getting worse(悪くなる)
getting ready(準備する)
getting along(仲良くやる)
getting married(結婚する)
getting a job(仕事を得る)
getting old(年を取る)
getting tired(疲れる)
getting used to(慣れる)
getting lost(道に迷う)
getting cold(寒くなる)
getting warmer(暖かくなる)
getting information(情報を得る)
gettingを含む例文一覧
「getting」を含む例文を一覧で紹介します。
It’s getting late.
(もう遅くなってきた)
I’m getting tired.
(疲れてきた)
She’s getting better.
(彼女は回復してきている)
We’re getting married next month.
(私たちは来月結婚します)
He’s getting a new job.
(彼は新しい仕事を得る)
What are you getting at?
(何を言いたいのですか?)
I’m getting used to it.
(それに慣れてきました)
It’s getting dark.
(暗くなってきた)
They are getting along well.
(彼らは仲良くやっている)
I’m getting a headache.
(頭痛がしてきた)
英単語「getting」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。