lv3. 上級英単語

「gamma」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

gamma」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

gammaの意味と使い方

「gamma」は「ギリシャ文字の第3文字」という意味の名詞です。科学や数学の分野で、放射線の一種であるガンマ線や、特定の波長を持つ光、あるいは物理学における係数などを表す際に用いられます。また、比喩的に「第三段階」や「ある種のグループ」を指すこともあります。

gamma
意味ガンマ、ギリシャ文字、電磁波、放射線、物理定数、写真
発音記号/ˈɡæmə/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

gammaを使ったフレーズ一覧

「gamma」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

gamma ray(ガンマ線)
gamma function(ガンマ関数)
gamma distribution(ガンマ分布)
gamma-aminobutyric acid(GABA、γ-アミノ酪酸)
gamma-hydroxybutyrate(GHB、γ-ヒドロキシ酪酸)
gamma knife(ガンマナイフ)
gamma correction(ガンマ補正)
gamma value(ガンマ値)
gamma radiation(ガンマ放射線)
gamma camera(ガンマカメラ)
スポンサーリンク

gammaを含む例文一覧

「gamma」を含む例文を一覧で紹介します。

The gamma function is a fundamental concept in mathematics.
(ガンマ関数は数学における基本的な概念です)

The gamma ray emitted from the radioactive source was highly energetic.
(放射性物質から放出されたガンマ線は非常に高エネルギーでした)

We observed a significant gamma wave pattern in the patient’s brain activity.
(患者の脳活動において顕著なガンマ波パターンを観察しました)

The gamma distribution is often used to model waiting times.
(ガンマ分布はしばしば待ち時間をモデル化するために使用されます)

The gamma correction adjusts the brightness and contrast of an image.
(ガンマ補正は画像の明るさとコントラストを調整します)

英単語「gamma」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク