lv3. 上級英単語

「fuller」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

fuller」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

fullerの意味と使い方

「fuller」は「よりいっぱいの、より満ちた」という意味の形容詞、または「(衣服の)仕上げをする人、起毛師」という意味の名詞です。形容詞としては、比較級の形で使われ、何かが以前より多く満たされている状態を表します。名詞としては、特に歴史的な文脈で、羊毛の布を洗浄・圧搾して縮ませる職人を指します。

fuller
意味より満ちた、より完全な、より豊かな、よりふっくらした
発音記号/ˈfʊɫɝ/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

fullerを使ったフレーズ一覧

「fuller」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

fuller figure(ふくよかな体型)
fuller’s earth(フラー土)
a fuller explanation(より詳しい説明)
fuller sound(より豊かな響き)
the fuller extent(より完全な範囲)
a fuller life(より充実した人生)
a fuller understanding(より深い理解)
fuller coverage(より広範囲な報道)
スポンサーリンク

fullerを含む例文一覧

「fuller」を含む例文を一覧で紹介します。

He gave a fuller explanation.
(彼はより詳しい説明をした)

The room became fuller as more people arrived.
(人が増えて部屋が満員になった)

A fuller picture is needed.
(より完全な状況が必要だ)

She wants a fuller understanding.
(彼女はより深い理解を求めている)

Fuller details will be provided later.
(詳しい情報は後で提供される)

英単語「fuller」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク