lv3. 上級英単語

「fried」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

fried」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

friedの意味と使い方

「fried」は「油で揚げた」という意味の形容詞です。動詞「fry」の過去形・過去分詞でもあり、「(油で)揚げる」という意味です。料理でよく使われ、例えば「fried chicken(フライドチキン)」のように、食品の状態を表す際に用いられます。

fried
意味揚げた、油で調理した、炒めた
発音記号/ˈfɹaɪd/, /ˈfɹid/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

friedを使ったフレーズ一覧

「fried」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

fried chicken(フライドチキン)
fried rice(チャーハン)
deep-fried(揚げた)
fried egg(目玉焼き)
get fried(酔っぱらう)
fried food(揚げ物)
fried dough(揚げパン)
fried potatoes(フライドポテト)
fried plantains(揚げバナナ)
fried calamari(イカフライ)
スポンサーリンク

friedを含む例文一覧

「fried」を含む例文を一覧で紹介します。

I love fried chicken.
(私はフライドチキンが大好きです)

He ordered fried eggs for breakfast.
(彼は朝食に目玉焼きを注文しました)

The potatoes were perfectly fried.
(そのポテトは完璧に揚げられていました)

She likes her bacon crispy and fried.
(彼女はカリカリに焼いたベーコンが好きです)

We had fried rice for dinner.
(私たちは夕食にチャーハンを食べました)

The fish was lightly fried and delicious.
(その魚は軽く揚げられていて美味しかったです)

He’s a bit fried after a long day of work.
(彼は長い一日の仕事の後で少し疲れています)

The onions were caramelized and fried.
(玉ねぎはキャラメル色になり揚げられていました)

I can’t believe how much fried food he eats.
(彼がどれだけ揚げ物を食べるか信じられません)

The calamari was tender and lightly fried.
(イカは柔らかく、軽く揚げられていました)

英単語「fried」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク