lv3. 上級英単語

「founding」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

founding」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

foundingの意味と使い方

「founding」は「設立、創立」という意味の名詞または形容詞です。名詞としては、会社や組織などの設立行為そのものを指し、形容詞としては、設立に関わる、基礎となる、という意味合いを持ちます。例えば、「founding member(創立メンバー)」のように使われます。

founding
意味創設、設立、創立の、基礎を築く、根拠を作る
発音記号/ˈfaʊndɪŋ/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

foundingを使ったフレーズ一覧

「founding」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

founding father(建国の父)
founding member(創立メンバー)
founding principles(基本理念)
founding date(創立日)
founding story(創立秘話)
founding document(創立文書)
founding conference(創立会議)
founding purpose(創立目的)
founding team(創立チーム)
founding spirit(創立精神)
スポンサーリンク

foundingを含む例文一覧

「founding」を含む例文を一覧で紹介します。

Founding a company requires planning.
(会社を設立するには計画が必要だ)

The founding members met yesterday.
(創設メンバーが昨日会った)

Founding principles guide the organization.
(創設の原則が組織を導く)

The city’s founding date is celebrated annually.
(その都市の創立記念日が毎年祝われる)

Founding documents were preserved carefully.
(創設文書が丁寧に保存された)

英単語「founding」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク