lv3. 上級英単語

「forgotten」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

forgotten」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

forgottenの意味と使い方

forgottenは「忘れられた」「忘れ去られた」という意味の形容詞です。過去分詞形が形容詞として用いられ、記憶から消え去った状態や、人々から顧みられなくなった状態を表します。

forgotten
意味忘れられた、忘れ去られた、忘れられた物、忘れられた人
発音記号/fɝˈɡɑtən/, /fɔɹˈɡɑtən/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

forgottenを使ったフレーズ一覧

「forgotten」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

forgotten treasures(忘れられた宝物)
forgotten memories(忘れられた思い出)
forgotten password(パスワードを忘れた)
forgotten language(忘れられた言語)
a forgotten friend(忘れられた友人)
the forgotten past(忘れられた過去)
never forgotten(決して忘れられない)
easily forgotten(忘れやすい)
long forgotten(ずっと忘れられていた)
be forgotten(忘れられる)
スポンサーリンク

forgottenを含む例文一覧

「forgotten」を含む例文を一覧で紹介します。

The forgotten treasure was finally found.
(忘れられた宝がようやく見つかった)

The forgotten melody lingered in her mind.
(忘れられたメロディーが彼女の心に残った)

He felt like a forgotten hero.
(彼は忘れられた英雄のように感じた)

Many ancient ruins lie forgotten.
(多くの古代遺跡が忘れ去られている)

Don’t let your dreams become forgotten.
(あなたの夢を忘れられたものにしないで)

The forgotten language is being revived.
(忘れられた言語が復活させられている)

She wrote a poem about a forgotten love.
(彼女は忘れられた恋についての詩を書いた)

The forgotten path led to a hidden waterfall.
(忘れられた小道は隠された滝へと続いていた)

He rediscovered a forgotten talent.
(彼は忘れられた才能を再発見した)

The forgotten book held a secret.
(忘れられた本は秘密を隠していた)

英単語「forgotten」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク