「flashing」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
flashingの意味と使い方
「flashing」は「点滅する」という意味の動詞です。光などが短い間隔で繰り返し点いたり消えたりする様子を表します。例えば、信号機が点滅する、カメラのフラッシュが光る、といった状況で使われます。また、比喩的に「ちらりと見える」という意味でも使われることがあります。
意味点滅、きらめき、点灯、表示、光る
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
flashingを使ったフレーズ一覧
「flashing」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
flashing warning(点滅する警告)
flashing cursor(点滅するカーソル)
flashing images(点滅する画像)
flashing sign(点滅する標識)
flashing across the screen(画面に点滅する)
flashing back(フラッシュバックする)
flashing a smile(笑顔を向ける)
flashing a badge(バッジを見せる)
flashing news(速報ニュース)
flashingを含む例文一覧
「flashing」を含む例文を一覧で紹介します。
The emergency lights were flashing red and blue.
(緊急車両のライトが赤と青に点滅していた)
The neon sign was flashing a welcome message.
(ネオンサインが歓迎のメッセージを点滅させていた)
My phone screen started flashing, indicating a new notification.
(新しい通知を示すために、私のスマートフォンの画面が点滅し始めた)
The camera’s flash was flashing repeatedly.
(カメラのフラッシュが繰り返し光っていた)
He saw a flashing light in the distance.
(彼は遠くに点滅する光を見た)
The warning light on the dashboard was flashing.
(ダッシュボードの警告灯が点滅していた)
The disco ball was flashing colorful lights.
(ディスコボールがカラフルな光を点滅させていた)
The burglar alarm was flashing a red light.
(防犯アラームが赤い光を点滅させていた)
The traffic signal was flashing yellow.
(信号機が黄色に点滅していた)
The fire alarm was flashing and beeping loudly.
(火災報知器が点滅し、大きな音で鳴っていた)
英単語「flashing」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。