「firmware」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
firmwareの意味と使い方
「firmware」は「ファームウェア」という意味の名詞です。コンピュータや電子機器の基本的な動作を制御する、ハードウェアに組み込まれたソフトウェアのことです。ROMなどの不揮発性メモリに格納され、機器の起動や基本的な機能の実行を担います。
firmware
意味ファームウェア、制御用ソフトウェア、組み込み
意味ファームウェア、制御用ソフトウェア、組み込み
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
firmwareを使ったフレーズ一覧
「firmware」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
firmware update(ファームウェアアップデート)
update the firmware(ファームウェアをアップデートする)
install firmware(ファームウェアをインストールする)
firmware version(ファームウェアバージョン)
firmware upgrade(ファームウェアアップグレード)
rollback firmware(ファームウェアをロールバックする)
firmware download(ファームウェアダウンロード)
check firmware(ファームウェアを確認する)
latest firmware(最新のファームウェア)
firmware settings(ファームウェア設定)
update the firmware(ファームウェアをアップデートする)
install firmware(ファームウェアをインストールする)
firmware version(ファームウェアバージョン)
firmware upgrade(ファームウェアアップグレード)
rollback firmware(ファームウェアをロールバックする)
firmware download(ファームウェアダウンロード)
check firmware(ファームウェアを確認する)
latest firmware(最新のファームウェア)
firmware settings(ファームウェア設定)
firmwareを含む例文一覧
「firmware」を含む例文を一覧で紹介します。
The firmware update fixed bugs.
(ファームウェアの更新でバグが直った)
Installing firmware improves device performance.
(ファームウェアのインストールで機器の性能が向上する)
Firmware controls hardware functions.
(ファームウェアはハードウェアの機能を制御する)
The device needs a firmware upgrade.
(その機器はファームウェアのアップグレードが必要だ)
Firmware errors can cause malfunctions.
(ファームウェアのエラーは故障の原因になる)
英単語「firmware」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。